石川県金沢市南部郊外のくぼた矯正歯科医院 錦丘高校前バス停徒歩1分。日曜日も受診可能な矯正専門医院です。


院長のブログ


 またまた割烹いけ森に行ってきました
投稿:院長
昨日は金沢市芳斉にある割烹いけ森に行ってきました。
ここはお出汁が本当に美味しいんです。
美味しいお出汁がすべての料理に反映されています。
素敵な盛りつけで春の訪れを感じました。
大満足です。

2019年3月7日(木)

 今日はバレンタイデー
投稿:院長
今年もスタッフからチョコをいただきました。
1つ目は紬花という和を感じさせる見た目がとても綺麗なチョコの詰め合わせ。
2つ目はパンダ親子のチョコ。
どちらも口にするのがもったいない気持ちですが、せっかくプレゼントされたものなので、血糖値が急激に上がらないように少しずついただきます。(笑)

2019年2月14日(木)

 古民家のそば屋
投稿:院長
昨日、一昨日と診療でしたので、せめて巷の連休最終日に外食したくて、能美市にある古民家の蕎麦屋「手取川 竹やぶ」で天せいろをいただきました。
寒い時期ならではですが、せいろのそばを熱々のそばつゆにつけていただきくスタイルです。
サクサクに揚がった天ぷらはそのままいただいても、天つゆにつけて天ぷらそばとしていただいても美味しいです。
ここのそばの量は他のお店の1.5倍はありますから、おなかいっぱいになりますよ。


2019年2月11日(月)

 免許センター近くのカフェ
投稿:院長
今日は自動車免許更新のため、免許センター近くでカフェを探してみたら、
免許センターから車で3分くらいの場所に「さんさんごご」というカフェを見つけました。
店の外の看板にはヘルシーランチ755円と書いてあって、お客さんがいっぱい。
ここら辺では人気のお店らしいので、しばらく時間を潰してから店に入りました。
昼食は済ませていたので、私はぜんざいを、家内はアイスぜんざいを注文しました。
ぜんざいの甘さはちょうどよく、我が家の味に近いので美味しくいただきました。
今度はヘルシーランチを食べに来たいですね。




2019年2月4日(月)

 たまには豚カツいかがですか
投稿:院長
今夜は金沢工大近くに昨年出来たばかりの豚カツ専門店 かつ坊で食事をしました。
ここの豚肉はかごしま豚肉と茶美豚というお茶とサツマイモで育てた豚肉の2種類です。
私は茶美豚、家内はかごしま豚肉のヒレカツ定食をお願いして分けて食べたのですが、どちらも肉が軟らかくて、油濃くないんです。
私は甘い味付けのソースではなくて濃厚な「さとうのしお」をちょっとかけていただきました。
食べた後もしつこさが残らないので、まだ食べられたかもと思ってしまいます。
なので、その後しっかりデザートを買って帰りました。


2019年1月27日(日)

 今年最初の新年会
投稿:院長
昨夜は香林坊にある割烹 五十嵐に行きました。
五十嵐の店内はオープンキッチンになっていて、木の香りが漂いシンプルだけどおしゃれです。
料理はどれも美味しいのですが、特にだしが味わい深くて、汁物はすべて飲んでしまいました。
ごはんは炊いた鉄鍋ごと運ばれてきて、一杯目は普通に食べ、二杯目はお茶漬けでいただきました。
おなかいっぱいです。
今年もいいことがありそうです。


2019年1月16日(水)

 明けましておめでとうございます。
投稿:院長
2019年が明けました。
今年のおせち料理は金沢市泉が丘のイタリアンレストラン リストランテ ラ・ヴィータにお願いしました。
大好きな生ハムあり、レバーパテあり、量はたっぷり4人前で、ちょっぴり和風な雰囲気も漂う内容で、とても美味しかったです。
正月の間は時間を忘れてだらだら食べます!
診療は5日からです。
今年も皆様にとってよい年でありますように。


2019年1月1日(火)

 今年最後の忘年会
投稿:院長
昨夜は日頃お世話になっているなぎさ歯科クリニックの船登先生、高岡市の近藤先生、山田先生と金沢市池田町にあるフレンチレストランENSOで忘年会をしました。
ENSOのレトロな店内はオープンキッチンになっていて、テーブル席が3つあるだけですので、自分たちのペースに合わせていいタイミングで料理とワインを出してくれます。
料理は一皿一皿芸術品のように盛り付けられていますので、説明を聞かないと何が埋もれているのかわかりません。(笑)
一皿のサイズが一口サイズに近いので、口の中に入れるとすべてがミックスされて、今まで味わったことのない美味しさが広がります。
ワインも料理に合わせて出していただき、久しぶりにたくさん飲みました。
予約がなかなか取れないお店ですので、予約はお早めに。

2018年12月30日(日)

 ARIGYUで忘年会
投稿:院長
昨夜は白山市のARIGYUでクリニックの忘年会をしました。
今回お願いしたのは6,000円のコースでしたが、ARIGYUのコース料理はどれも盛り付けが芸術作品のようにおしゃれです。
見た目だけでなく、どれも美味しいのですが、とくに肉のお寿司が気に入って、おかわりしてしまいました。
久しぶりに、つい食べ過ぎ、飲み過ぎてしまいました。
栄養をたっぷり取りましたから、また明日から頑張れます。


2018年12月20日(木)

 出張中にちょっとデザート
投稿:院長
昨日は名古屋で講演会のため、一昨日の夜から名古屋入りしました。
出張中はいつも控えているデザートを2日間にわたり堪能しました。
1日目は名古屋JRゲートタワーホテルのレストラン ゲートハウスで「イチゴとクリームチーズのヴェリーヌ」というチーズケーキがヨーグルト状になったようなデザートをいただきました。
ほんのりした甘さが疲れた体に元気をくれました。

翌日は名古屋JRセントラルタワーズ内のキハチでガトーショコラなどのデザート盛り合わせをいただきました。
いろいろな味が少しずついただけるのは本当にうれしいです。

これで金沢に帰ったらしばらくは糖質制限です。

2018年11月19日(月)

<<前のページ 最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 最初 次のページ>>

現在9ページ目を表示しています



くぼた矯正歯科医院
〒921-8151 石川県金沢市窪7-366
076-243-4587

Copyright (c) Kubota Orthodontic Office All Rights Reserved.